アプリ・サービス PR

【ガジェットレビュー】Withingsのスマート体重計Body+

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、ゆーでぃです。

30代半ばを過ぎお腹が出てきたことをきっかけにダイエットを始めよう!と決意した僕ですが、ダイエットするに当たって一番大事なものが揃っていませんでした。。。
そう、「体重計」です笑

yuudy
yuudy
そもそも記録して数値で見えないと、ダイエットでどのくらい痩せたのか成果も分からないし、モチベーション継続もできないですしね。。。

なのでしっかり?した体重計を買おう、と思ったのですが、僕が選ぶポイントにしたのは大きく次の3つでした。

  • いちいち体重を記録するのを自分でするのは面倒なのでできるだけ簡単に記録したい
  • 体重はもちろん、体脂肪やBMI*など、基本的な体重関連の指標の数値は知りたい
  • 使う以上はデザインもある程度良いものが欲しい
    * BMI(Body Mass Index): 体重と身長から計算できる肥満度を表す指標

以上のポイント(特に1点目)を満たそうとすると、アプリ連携が可能なスマート体重計が第一の選択肢になるのですが、その中で僕は、Withingsというメーカーのスマート体重計「Body+」を選んで購入しました!

Withings Body+Withings Body+

もう使い始めて、早1年以上経とうとしているのですが、ほとんど毎日途切れることなく記録できてますし、自分で体重を確認する習慣もついたので、これは非常によかったなと感じています!
(なお、僕のダイエット実践方法についてはこちらの記事を読んでみてください!)

ゆーでぃ
ゆーでぃ
ですので、今回は使用体験踏まえて、WithingsのBody+をご紹介できればと思います!

WithingsのBody+概要

Body+はフランスのスマートヘルス機器メーカーのWithingsが出しているスマート体重計です。
Withingsのスマート体重計は、2022年2月時点で3タイプ出ていますが、Body+はその中で中間のモデルに当たるかと思います。
主な機能は、もちろん体重測定で、その他BMI計算はもちろん、脂肪量や体水分、筋肉量や骨量を計算することが可能です。
(ちなみにBodyがエントリーモデルで筋肉量や体水分などが計算できないモデル、最上位のBody cardioはBody+に心拍測定機能付加や測定精度向上(200g単位でなく100g単位)などがされたモデルになります)

大きさは、メーカー発表の寸法では、327mm × 327mm × 23mm となってますが、床の傾きに合わせて4つの足が調整できるので少し可変します。
ちなみに僕は測ったら34mmぐらいになってました;;

値段は、2022年2月時点で定価税込13,910円となっていますが、時期や購入場所によっては安く購入することも可能です。

Withings ウィジングズ Body+ wifi Bluetooth white 体重 BMI 体脂肪 体水分率 骨量 筋肉量 スマホ 連動

Body+の良い点3点!

初めに書いたように、僕はダイエットを続けていくのに記録などが手軽にできるように、というのを重視してスマート体重計を選んでみました。
その観点も踏まえて、WithingsのBody+がいい!と感じた点は、以下の3つです。

  • 記録が非常にシンプルで手軽
  • BMIやその他体重、筋肉量など体に関わる指標が簡単に確認可能!
  • デザインもモダンでスッキリ!

それでは次から個別に詳しく説明していきます!

記録が非常にシンプル!

スマート体重計は、体重測定して記録する時にスマホのアプリを開いておく、とか一手間かかるものもあるようです。

Withingsのスマート体重計は、最初にWifiに繋ぐ初期設定をしておけば、あとは体重計に乗るだけで、体重などの情報がクラウドにアップロードされて、アプリ上で確認することが可能です!
これが本当に便利!

ゆーでぃ
ゆーでぃ
僕は、「朝起きてトイレの後、そのままBody+に乗って体重測定」の流れを毎日続けていますが、体重測る時にいちいちスマホを探しに行かなくても、わざわざアプリを開かなくても、乗るだけで済む!というのは本当にストレスなく快適です!

ちなみにBody+を含むWithingsのスマート体重計は、最大8名のユーザー情報を登録できるのですが、乗った時に誰なのかを識別してくれるのも地味に便利です。
体重の振れ幅的に複数ユーザーの選択肢がある時には、画面に該当ユーザーが表示され、体重移動でどちらかを自分で確認・選択して登録するようになっています。
ここでもわざわざアプリ開いて対応する必要がないので、非常にスムーズで便利だと感じています。

基本的な体重指標は簡単に確認可能!

WithingsのBody+は、体重測定と同時に、体重はもちろんですが、自動で以下のような情報も取得・確認できます:

  • BMI
  • 体脂肪(%)
  • 体内水分(%)
  • 筋肉量(筋密度)(%)
  • 骨量(骨密度)(%)

僕の場合は、ダイエット目的メインで活用しているので、体重やBMIを確認しているのはもちろんなのですが、体内水分や筋肉量などの情報も参考になります。体内水分見て、「ちょっと意識的に水分取らなきゃなー」と思ったり、筋肉量見て「鍛えられてきたかな♪」と思ったり、モチベーション維持に役立っています。

なおこれらは体重測定直後にスマート体重計の画面でも確認できますが、やはりいいのはWithingsのスマートヘルス管理アプリの「Health Mate」上で時系列で各指標の推移が確認できること
これを見ると、日々の運動や食事等の影響を振り返ることもできて、とても便利です。

ゆーでぃ
ゆーでぃ
記録が続いてくると、変化がグラフでわかるから、「体重減ってきたー♪」、とか「増えてきてまずい!」とか結構ダイレクトにモチベーションに影響しますよ!

ちなみに完全に個人的な意見にはなりますが、ダイエット目的で買うのであれば、Withingsのスマート体重計の中で、中位機のBody+が一番バランスが取れている気がします。理由は次の通りです。

  • エントリーモデルのBodyだと、体重/BMIは測定できるが、その他の指標が確認できず、参考にできるものが少ない
  • 最上位モデルのBody Cardioは、Body+で測れるものの他に、血管年齢や心拍数も測定できるが、ダイエット目的からすると不要な項目と思う
ゆーでぃ
ゆーでぃ
とはいえ、個人の好みもあると思うので、一つの意見として参考になれば嬉しいです
Withings Body Black ウィジングス ボディ 体重計 アプリ 赤ちゃん 体重 ヘルスケア スマート家電

Withings ウィジングズ Body Cardio Black 体重 BMI 体脂肪 体水分率 骨量 筋肉量 スマホ iPhone

デザインもモダンで格好いい!

WithingsのBody+は、デザインもスッキリしているのは、一つのポイントだと思います。単色でまとまっていてモダンな印象を与えます。
やっぱり、気に入ったカッコ良いデバイスでないと愛着も湧かないですしね!

Withings Body+Withings Body+

Body+はシンプルな中に十字のラインも入っていて、アクセントも効いているデザインだな、と個人的には気に入っています。
ちなみに僕のはブラックですが、ホワイトも展開しているようです。

高さも低く、僕は少し調整して足部分を伸ばしているため3.5cm程度ありますが、ワイヤーラック家具の下の隙間に入れられるので、収納にも便利だと感じています。

Withings Body+ 薄い家具の隙間に片付けることもできて便利
Withings Body+ 薄さワイヤーラックの下の隙間に余裕で入ります

Body+の気になる点

今となってはあまり気にならないのですが、一点購入時に気にしてたのが、Body+の軽量精度です。
WithingsのBody+は軽量の精度は200g間隔になっています。
調べるとスマート体重計の中には100g間隔のものもあったりします。
なので、そういうのと比較すると、精度が荒くて良くないのかなー、なんて買う前は思っていました。
(ちなみにWithingsのスマート体重計でも、Body Cardioは100g間隔の精度になっています)

でも買って使い始めたら、全く気になりませんでした^^;
そもそも少しのズレはありうるし、100gだろうが200gだろうが、その辺りになるともはや誤差の範囲内だと思います。
それに、長期的にみてダイエットの結果を出したい時は、「100g(あるいは200g)痩せたい!」なんて細かい話ではないですよね笑
基本は「数kg痩せたい!」というレベルだと思うし、そういう成果を目指して経過が確認できればいいので、200g間隔の精度でも全く気にならないです。

HealthMateの体重画面 afterHealth Mateアプリ上で日々のズレもならして推移を表示してくれるし、成果が出て来ればさらに全然気にならなくなります。

よほど厳密な体重管理が必要な方であれば、精度はきちんと確認したほうが良いと思いますが、僕のような「太り始めた、ダイエットしよう!」という方にとっては問題になるような欠点ではないかな、という気がします!

まとめ:WithingsのBody+は体重管理のための手軽で強い味方!

僕が体重等管理するために買ったスマート体重計、WithingsのBody+のメリットとデメリットについて、説明してきました。

ダイエットの成果を確認・記録するために一手間をかける、というのもなかなか面倒です。
実家とかで普通の体重計しかなかったので、体重管理で記録つけようと思ったこともあったりしたのですが、当然続きませんでした;

それからすると体重計乗るだけでしっかり記録がされて、しかもアプリ上でいつでも記録が確認できて、経過がすぐわかるのは本っ当に便利だな、と思いました。

ゆーでぃ
ゆーでぃ
手軽で簡単は正義!これに尽きるかと思います!

値段だけ見たら、体重計としては安い買い物でもないですが、記録がしっかり取れて、自分のダイエットや運動のモチベーション維持につながって習慣づけられるのだったら、全然お買い得かなと思いますので、興味があればぜひお試しください!
僕の実践したダイエット方法については、こちらの記事も読んでみてください^^

Withings ウィジングズ Body+ wifi Bluetooth white 体重 BMI 体脂肪 体水分率 骨量 筋肉量 スマホ 連動